寒い季節にピッタリの鍋ダイエット

鍋料理を食べるだけのダイエット法があるってご存知ですか?

普段の食事を低カロリーな食材にするだけでできるのが「鍋ダイエット」。

鍋を食べることで体が温まることで代謝がアップし、痩せやすい体へと導いてくれます。

1つの鍋に食材を入れて煮るだけなので、料理が苦手な人でも挑戦しやすいダイエット法です。

そんな手軽な鍋ダイエットのレシピややり方、実際に鍋ダイエットを行った体験談などを紹介していきます。

※この記事に掲載している内容は個人の感想であり、効果には個人差があります。
効果・効能を保証するものではありませんので、ご了承ください。

鍋でダイエットができる理由

鍋料理を作っている女性

鍋料理は野菜をたくさん摂取できて、お腹いっぱいになるのでダイエットに最適な料理といわれています。

野菜以外にも、豆腐やキノコなどいろいろな具材を入れることで、食物繊維やビタミンなどの栄養を摂取することができます。

白菜やネギ、大根などの野菜は低カロリーなので、肉を入れたとしてもカロリーを抑えることが可能です。

これらをバランスよく取り入れることで、健康的にダイエットすることができます。

温かい鍋料理を取り入れて、摂取カロリーを減らすことは新陳代謝をよくすることにも繋がります。
なので、鍋料理は無理することなくダイエットができるのです。

鍋ダイエットのやり方

基本的なやり方は、3食のうちどちらかを鍋料理に置き換えることです。

食物繊維やビタミンが多く含まれている野菜やキノコをしっかりと食べるようにしましょう。
具材や味を変えることで、飽きずにストレスなく続けることができます。

鍋ダイエットのやり方を間違ってしまうと、逆に太ってしまうので次のようなことに注意しましょう。

  • ①タレ選び

    「ゴマだれ」は高カロリーなので、ダイエットには不向きです。
    オススメのタレは、「ポン酢」。低カロリーなので、鍋ダイエットに最適ですよ。

  • ②食べる順番

    食物繊維⇒たんぱく質の順番で食べるように意識してください。
    この順番を守ることで、体に脂肪をためにくくします。

ダイエットに向いている具材は?

鍋ダイエットを行う上で具材選びは、重要なポイントになります。

毎日すき焼きやしゃぶしゃぶを食べてしまっては、お相撲さんみたいな体型になってしまいます。
低カロリーな具材をたくさん選んで、お腹いっぱいにするのが成功の秘訣です。

低カロリーな食材は、野菜、キノコ類、海藻類などです。

肉類は脂身が少ない赤身肉を選んだり、鶏肉の皮を外すだけでもカロリーを抑えることができます。
魚類は、タラやカレイなどの白身魚や、イカ、タコ、エビ、ホタテなどが低カロリーです。

特に、低カロリーのしらたきや糸こんにゃくなどの食材は、満腹感を得やすいので◎

【低カロリーの食材】
■野菜
⇒チンゲン菜、レタス、白菜、もやし、セロリ、大根、トマト
■魚介類
⇒タラ、カレイ、イカ、タコ、エビ、ホタテ
■肉
⇒鶏のささみ、鶏のむね肉
■キノコ類
⇒舞茸
■海藻類
⇒ワカメ、昆布
■その他
⇒糸こんにゃく、しらたき

低カロリーな具材のみで制限すると、物足りなくなって飽きてしまう可能性があります。

制限しすぎないように、たまには肉を混ぜるなどして変化をつけていきましょう。

ダイエット期間は1週間!

鍋ダイエットは野菜を多く食べるので、腸内環境を改善させることができます。

その効果を実感するには、最低でも1週間は続けることをオススメします。

1週間鍋ダイエットで温かい食材を食べることで、体に発汗作用を促します。
汗をたくさんかくことで体の外に老廃物や毒素も排出するので、デトックス効果が期待できます。
それだけではなく、1週間温かい鍋を食べ続けることで、血行を改善する効果もあります。

体の中から温めることで冷え性改善にも繋がります。

鍋ダイエット、おすすめの1週間レシピ&体験談

年中ダイエットに励んでいるのですが、食事制限とかすると野菜不足が原因で便秘気味になってしまうんですよね。

そこで、この季節にピッタリの鍋ダイエットにチャレンジしてみました。

日にち経過ごとの感想と、いろんな鍋料理のレシピを紹介していきたいと思います。

1日目

水炊き鍋
水炊き鍋

    材料

  • 水:500ml
  • 昆布:5センチ角
  • ポン酢:適量
  • 豆腐:1/2丁
  • 長ネギ:1/4本
  • えのき:1/4株
  • しらたき:1/2本
  • しめじ:1/4本

    作り方

  1. 長ネギは1㎝で斜め切りにし、豆腐は4等分に切る。あとはお好みの大きさに切る。
  2. 鍋に水を張り、昆布を入れて火にかける。煮立ったら昆布を取り出し、具材を入れる。煮えたらポン酢につけて食べる。

maki

シンプルに水と昆布だけのだし汁で、水炊き鍋にして食べました。
野菜だけだと、満腹感が感じずけっこうツライです(;^_^A
体調に特に変化はなし。

2日目

レモン鍋
レモン鍋

    材料

  • 水:500ml
  • 白だし:大さじ1
  • 昆布:5センチ角
  • 鶏むね肉:100g
  • 白菜:1/8玉
  • 長ネギ:1/2本
  • えりんぎ:1/4株
  • 豆腐:1/2丁
  • レモン:1/2個(輪切り)

    作り方

  1. 白菜と鶏もも肉は、1口大の大きさに切る。長ネギは1㎝で斜め切りにし、豆腐は4等分に切る。
  2. 白だしと水をいれて火にかける。沸騰したら昆布を取り出し、具材と輪切りにしたレモンを入れる。軽く煮込んで食べる。

maki

レモンのさわやかな酸味が美味しい!
油っこい食べ物は控えるようにしました!

3日目

生姜鍋
生姜鍋

    材料

  • 水:500ml
  • 白だし:大さじ1
  • 薄口醤油:小さじ2
  • ショウガ(すりおろし):大さじ1
  • ニンニク(スライス):1欠片
  • 豚ヒレ肉:100g
  • 白菜:1/8玉
  • 長ネギ:1/2本
  • 豆腐:1/2丁

    作り方

  1. 鍋に水、白ダシ、薄口醤油、ショウガ(すりおろし)、昆布を入れる。
  2. 1に豆腐水菜、野菜を入れる。
  3. 豚肉をしゃぶしゃぶして食べる。

maki

生姜の匂いがふんわり漂って体に優しい味って感じ♪
野菜を多く食べているからか、お通じの調子が良くなってきた気がします♪

4日目

豆乳鍋
豆乳鍋

    材料

  • 水:200ml
  • 無調整豆乳:200ml
  • 白だし:大さじ1
  • 薄口醤油:小さじ2
  • 鶏胸肉:100g
  • 豆腐:1/2丁
  • 人参:1/4本
  • コンソメキューブ:2個

    作り方

  1. 鍋に水と豆乳を入れる。
  2. 食材を入れて煮込む。
  3. コンソメキューブを加えて、味を調えたら完成。

maki

とってもクリーミー!肉が柔らかくなって美味しく頂けました♪
代謝が良くなってきたのか、ちょっと動いただけでも汗が出ました。

5日目

キムチ鍋
キムチ鍋

    材料

  • 水:200ml
  • 豆腐:1/2丁
  • しらたき:200g
  • キムチ鍋の素:200ml
  • 長ネギ:1/4本
  • ニラ:1/8本

    作り方

  1. 水を沸騰させて、長ネギ、ニラを入れます。
  2. キムチ鍋の素を半分加えます。
  3. 豆腐、しらたきを入れてキムチ鍋の素の残りを入れて完成です。

maki

スパイシーでとても美味しい。
ちなみに、キムチ鍋は肉無しだとカロリーも控えめなので、ダイエットに向いてるんだって(^^♪

鍋ダイエットを始めてから、毎日体の調子が良いです。

6日目

みぞれ鍋
みぞれ鍋

    材料

  • 水:250㏄
  • 大根おろし:1/4本
  • 豆腐:1/2丁
  • 長ネギ:1/4本
  • 鱈の切り身:2切れ
  • 白菜:1/8玉
  • ポン酢:お好みの量

    作り方

  1. 大根おろしを鍋に入れ、全ての材料を食べやすいサイズに切って、鍋に入れる。
  2. 水を加えて、煮込んだら完成です。
  3. 食べる時にポン酢ダレをつける。

maki

大根の美味しさがたっぷり味わえてとても良い鍋でした。タレのポン酢がgood!

最近、便秘とは無縁になりました。

7日目

トマト鍋
トマト鍋

    材料

  • 水:1/2カップ
  • トマトジュース:300㏄
  • ケチャップ:大さじ2
  • オリーブオイル:大さじ1
  • 塩:少々
  • 豚ヒレ肉:100g
  • 玉ねぎ:1/4個
  • しめじ:1/4株
  • えのき:1/4株
  • キャベツ:1/8玉

    作り方

  1. 玉ねぎは1口大に切り、キャベツはざく切りにする。しめじ、えのきは石づきを取るようにしてください。
  2. 鍋にオリーブオイルを入れて熱し、トマトジュースとケチャップ、水、具材を入れ、煮込んで完成です。

maki

トマトが甘すぎず、それでいてコクがあって美味しい!

1週間経ったので、気になる体重を計ってみたところ、なんと!体重が3㎏も落ちてました(^^♪

鍋ダイエット成功のコツ伝授!

毎日同じ食材や同じ味だと飽きてしまいます。

鍋のレパートリーを増やすことがダイエット成功のカギ。

鍋ダイエットをするタイミングですが、夕食を鍋に置き換えることをオススメします。

夕食は、一日の食事の中で最もカロリーを多く摂取するので、置き換えダイエットによって大幅にカロリーを減らすことができるからです。

また、朝食と昼食の栄養バランスを考えることも忘れずに。油や塩分多めの食べ物はなるべく控えるようにしましょう。

1週間続けてみると、結果が出るはずです!

鍋ダイエットの効果

  • 発汗作用
  • 新陳代謝アップ
  • 老廃物の排出
  • 冷え性改善
  • 腸内環境を整える

温かい物を食べると体が温まり、代謝がアップします。
体が温まることで、血行が良くなり、冷え性改善やむくみの解消にも期待できます。

鍋には様々な食材が入っていて、たくさんの栄養がバランスよく摂取できます。

自然と野菜が多くなるので、腸内環境が整えられ、便秘解消にも期待できます。

食物繊維が豊富な具材は、キノコ類、ゴボウ、春菊、ほうれん草、豆類などがあります。
野菜にはビタミンが多く含まれています。

美肌効果や保湿効果、肌のくすみの解消にも期待ができます。

鍋ダイエットに成功した人たちの声

※口コミ・体験談は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

ダイエットに成功する秘訣

口コミからわかる鍋ダイエットに成功する秘訣は、楽しんでやることでした。

どのダイエットにも言えますが、楽しくやらないとモチベーションが上がらず、長続きしませんからね♪

〆を食べないこと、また、1人用の鍋で食べるようにすると、量も調節できるのでオススメです。

鍋ダイエットに失敗した人たちの声

※口コミ・体験談は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

鍋ダイエットで太る原因

鍋の〆に雑炊やうどんなどを食べるのは、高カロリーな為、太る原因になりやすいので注意が必要です。

どうしても食べたい場合は、お湯、またはだし汁を加えて「薄め」に調節してからにしましょう!

鍋で簡単ダイエット♪

ここまでご覧になっていただきありがとうございます(*^^*)

鍋ダイエットは、3食のうち1食を鍋料理に置き換えるダイエットです。

一般的な置き換えダイエットは、栄養バランスが偏ることが多々あります。

鍋料理は、一度にたくさんの野菜を摂取することができるので、栄養をバランスよく摂取することができます。

ストレスなく健康的な体づくりが目指せるのです。
そんなステキな鍋ダイエット。アナタも今夜から試してみてはいかが?(^^♪

Twitterでフォローしよう