
卵でダイエットができるらしい・・・
調べる前は、「どうせ1日ゆで卵1個とか無理な食事制限でしょ!」とやる気がでませんでした。
でも、よくよく調べてみると納得のダイエット法!
これなら、短期間でダイエットができそうだなと思ったので、1週間試してみました。
卵の持つダイエット効果を知ると、あなたもきっと卵ダイエットを始めたくなるはずです♪
卵ダイエットのやり方や実際に作ったレシピを紹介します。
美味しく簡単にできるから、ダイエッターは必見!
目次[×閉じる][○開く]
※この記事に掲載している内容は個人の感想であり、効果には個人差があります。
効果・効能を保証するものではありませんので、ご了承ください。
卵ダイエットの効果とは
卵を食べるだけで本当にダイエットできるの?
不思議に思われる人もいるでしょう。
卵は、1個で約90kcalと低カロリーなのに、必須アミノ酸や栄養が豊富に含まれています。
そのひとつに「リパーゼ」という脂肪燃焼を高めるとされる酵素があります。
走ったり特別な運動をしなくても、卵の良質なタンパク質を摂ることで筋肉が作られて、普段の生活で代謝が上がりやすくなります。
また、ゆで卵は摂取カロリーよりも消費カロリーの方が高いため、痩せやすい体づくりができるのです。
美容効果も期待できる!
卵に含まれている成分は、ダイエット効果だけではなく美容効果を期待することができます。
- ■ビタミンB2
皮膚の生成や再生といった、肌のターンオーバーをサポートしてくれます。
水溶性なので体内に留めることができないため、毎日摂取する習慣が大切です。
- ■レシチン
コレステロールを血中から排出して血液がサラサラになるとされています。
栄養を届ける内側からの美肌ケアとして、健やか肌質を維持するために役立ちます。
卵ダイエットは食べ方で差がでる

卵ダイエットは、食べ方によって差がでることがあります。
それは卵を調理することで、吸収できる栄養や成分に違いができるからです。
- ■生卵
生卵の場合は、ビタミンB群を壊さずにそのまま摂取できます。
しかし、肌や髪の毛に良いとされるビオチンの吸収を阻害するアビジンが含まれています。
- ■半熟
半熟卵は、消化や代謝によく体に吸収されやすくなっています。
胃や腸といった臓器に負担をかけにくいので、お腹が弱っているときにオススメです。
- ■ゆで/焼き卵
ビオチンの吸収がされやすくなります。
食べごたえあって、腹持ち良く卵ダイエットに向いています。
それぞれの特徴を活かして、卵ダイエットを行いましょう。
卵ダイエットとコレステロールについて
卵を1日何個も食べると、コレステロールの摂り過ぎてしまうイメージがありませんか?
私も親からは、卵は1日1個までと教えられてきました。
しかし最近では、健康な人は1日5~10個食べてもコレステロールの数値に変化はないそうです。
卵は安心して、ダイエットに使うことができますよ♪
※参照元: 日本卵業協会卵ダイエットのやり方
卵ダイエットのやり方は、たった1週間卵を主食にするだけなのでシンプルです。
そのため、やり方はたくさんありますので、自分に合ったものを選びましょう。
■朝食にゆで卵を2個食べる
昼・夕食は、自由ですがヘルシーな食事を意識しましょう。
食事を我慢しなくていいので、初心者も成功しやすくオススメです。
■朝と夕食に卵を食べる
朝食:ゆで卵2個
昼食:自由
夕食:卵1個を使ったサラダ
サラダの味付けは、マヨネーズなど高カロリーなものは控えましょう。
低カロリーはダイエットの基本です。
■間食にゆで卵
お菓子の代わりに、ゆで卵を食べる方法です。
間食分のカロリーを抑えることができます。
ERI
ゆで卵に飽きたら、食べ方にアレンジを加えると美味しく続けることができます。
卵ダイエットの注意点
卵には、ビタミンCと食物繊維が含まれないため、野菜やフルーツを食べて補ってあげましょう。
また、医師から食事指導を受けている場合は、相談してから行うようにしてください。
卵ダイエットを1週間やってみた
私も実際に1週間の卵ダイエットを実践してみました。
まずは、始める前の私のプロフィールを紹介します。
- 私ERIのプロフィール
- 身長:163cm
- 体重:53kg
- 悩み:冷え性、便秘体質
1週間で-2kgを目指します。
1日目
朝食にゆで卵2個を食べました。
普段は、朝食をあまり食べないので、昼を抑えめにすることができました。
夕食は低カロリーを意識して、豆腐やサラダをメインに食べました。
気分だけは、もう痩せた気でいるけど初日なので、体重に変化はなしです。
明日からは運動を意識して、移動は階段を使うようにしたいと思います。
3日目
卵は好きなんですけど、さすがに朝食のゆで卵に飽きてきました。
黄身のパサパサする食感は、のどを通るときに気になってダメですね。。
食べるタイミングをずらして、夕食のサラダに温泉卵を使うことにしました。
普段の運動を意識しただけで、体重は-0.7kgも落ちていました。
卵ダイエットの効果が現れてきて嬉しいです。
残り4日体重がどれだけ減るのか楽しみになりました。
5日目
夕食に食べる卵を、サラダに使うことで美味しくダイエットできています。
できるだけ、市販のドレッシングを使わずに低カロリーな手作りドレッシングを使うようにしています。
卵ダイエットを始める前は、冷え性で就寝中に寒くて起きることがありましたが、熟睡できるようになりました。
体重は、-1.2kgと目標まで後少しです。
残り2日は、ラストスパートにウォーキングを始めてみようと思います。
1週間のまとめ
- 体重:53kg⇒50.7kg
- 結果:-2.3kg
卵ダイエットを実践してみましたら思ったよりも体重が落ちて驚きました。
ほかにも、冷え性で寝つきが悪かったのが改善されたのが嬉しかったです。
私が実践して感じた、卵ダイエットのポイントをまとめてみました。
- 毎日2~3個ほどの卵を食べる
- 食べ方をアレンジする
- 運動を意識して行う
- 野菜でビタミンCや食物繊維を補う
卵を主食にするので、飽きないようにアレンジをすると成功しやすいと思います。
自分にあったオリジナルレシピを考えるのも楽しいですよ♪
卵ダイエットで実践したレシピ
私が実際に卵ダイエットで使用したレシピを紹介します。
■簡単ゆで卵サラダ
- レタス:1/4玉
- プチトマト:3個
- 冷凍ブロッコリー:50g
- きゅうり:1/2本
- ゆで卵:2個
- ★めんつゆ:大さじ1
- ★レモン汁:数滴
材料
- 食材をお好みのサイズに手でちぎります
- ちぎった食材をお皿に盛り付けます
- めんつゆ大さじ1を4倍に薄めてレモン汁を数滴たらします
- サラダにドレッシングの味をなじませたら完成です
作り方
手でちぎると、大きめのサイズになってため噛む回数が増えます。
満腹になりやすく腹持ちが良いのでオススメです。
■満腹!温泉卵とアボガドのサラダ
- アボガド:1/2個
- トマト:1個
- 温泉卵:1個
- ★醤油:大さじ2
- ★わさび:お好み
材料
- アボガドとトマトをスライスします
- お皿にアボガド、トマトの順で並べます
- そのうえに、温泉卵を盛り付けます
- わさびと醤油を混ぜてドレッシングを作ります
作り方
ドレッシングをサラダにかけるのではなく、付けて食べるようにしてください。
余分にドレッシングをつけないので、カロリーを抑えることができます。
アボガドはボリューム満点なので食べ応えがありますよ。
■めかぶの卵焼き
- めかぶ:1カップ
- 生卵:2個
- 塩:適量
- ごま油:適量
材料
- 生卵を2個わってボウルでかき混ぜます
- 塩をお好み量入れます
- フライパンにごま油をひき温めます
- 溶いた卵をフライパンに円をえがくようにひきます
- 卵がプクプクしてきたら、めかぶを卵の中央にのせます
- 卵を半分ひっくり返してDの形にします
- お皿に盛り付けると完成です
作り方
めかぶは卵に含まれていない、食物繊維を豊富に摂ることができます。
弁当にも入れやすいので、ぜひ試してみてください。
卵ダイエットはこんな人にオススメ
- 食事制限をしたくない
- 冷え性で悩んでいる
- 健康的に痩せたい
- 髪質や肌荒れが気になる
- 卵が好き
卵は、良質なタンパク質やアミン酸、栄養を含むため「完全食」とも言われています。
※完全食とは、健康を保つための栄養をすべて含んだ食べ物のことです。
ダイエットしたいと悩んでいるなら、卵ダイエットをまずは試してみてください。
卵ダイエットは、主食を卵に変えるだけなので気軽に始めることができますよ♪
卵ダイエットの口コミ
1週間3食ゆで卵ダイエットやってみた結果(途中でお好み焼き食べ放題行ったけど)2キロ痩せた\(^o^)/
— 미코토*mi* (@mikko_jack27) 2017年7月30日
ゆで卵ダイエット2キロ痩せた(๑・㉨・๑)
— ゆにゃ@らむう鯖ᗦ↞◃ (@YuNya1109) 2018年9月4日
春先にやったけど、3キロ痩せたかな。ゆで卵ダイエットは割と効果出る。
— ゆうき@サロン未満 (@yuuuuki_0129) 2018年11月6日
ゆで卵だけだと食物繊維とビタミンCがないから、自分は海藻(ワカメ)とアボカド食べてたね!
あと味噌汁飲んでた。
ゆで卵ダイエットを4日から始めて1週間たちました!
— あろあ (@nikoaroa) 2018年4月10日
結果は1.3減でした!
あたしの場合は朝だけゆで卵だったからこんな感じだった!
次はのんびりお豆腐ダイエットしますー!
明日はチートデー!\( 'ω')/#ゆで卵 #ダイエット #ダイエッターさんと繋がりたい
4日間のゆで卵ダイエットの結果、1キロ減でしたw 大成功w
— メシシ (@kI1yk5nGLSoQBiP) 2018年3月9日
口コミまとめ
- 1週間で体重に変化があった
- 簡単にできる
卵ダイエットの口コミを見ると、多くの人が4日~1週間で効果を実感していますね。
口コミの中には、3食ゆで卵だけを食べている人もいるようです。
卵にはビタミンCと食物繊維が含まれていないので、野菜やフルーツを食べて補うようにしてください。
卵ダイエットのまとめ

- 卵を主食に1日2~3個食べる
- 食べ方をアレンジできる
- 普段の運動を意識して行う
ゆで卵は、摂取カロリーよりも消費カロリーの方が高いので食べるだけでダイエットに繋がります。
私も実際に卵ダイエットをしてみましたが、ゆで卵だけだと飽きるので、食べ方をアレンジすると成功しやすいと思いました。
今年こそは痩せたい!けど、忙しくなかなか運動できない人でも食べるだけ♪とっても簡単にできる卵ダイエット。
理想の自分に近づくために、ぜひ卵ダイエットを試してみてくださいね。